2018年2月17日土曜日

2018年1月うたの日の自作品31首。

「平成30年の抱負」
友がみなわれより偉い日々なので邪魔にならないようにして飲む

「猛」
文字という猛毒のためすずりにて水をすりおり、さらに濃き濃く

「太陽」
地球族の宗教的な比喩としてあなたはオーマイサンシャインです

「貴」
されば老舗の秘伝のタレの寸胴の汚れのごとし貴種守るとは

「役」
星に手がとどくとこまできたふたりぼくの役目は手を焦がすこと

「相撲」
はっけよいのこったのこったわれひとり職場でなにに寄り切られつつ

「草」
「この時代の人々は興に入るときに」「草!」「正解! チャンピオン早い!」

「加」
柿の種にチョコを加えた毎日になるようにきみはピリ辛であれ

「マイナス」
マイナスの風に吹かれてマイナスの男がプラスの街にいる、いる?

「自由詠」
計画的陳腐化のようであるけれどもこのままチンプンカンプンならむ

「歩」
真上を向いて歩こうよ涙など一滴たりともこぼさぬように

「蟹」
岩陰にじっとその身をひそめおり平和を待つことばかりでもなく

「側」
妖怪を引き連れてゆく旅なりきすべからく内側の物語

「炭」
イタリアの塩に替えたりコーヒーを炭で焼いたりしてさびしがる

「人編」
天からの使いのような人なので性愛を防ぐヴェールが見える

「金屏風」
金屏風すごかったねと金屏風と金の屏風の話ばっかり

「飾」
心次第でとんとんになるこの時空に粉飾がないかじっと見ている

「由」
飛び降りた下にはちょうど幌馬車でお元気の由何よりでした

「チーム」
このチームの先頭から輝いていくぼくも光に入らなければ

「バスケットシューズ」
バスケットシューズじゃなかったのも理由、きみが見に来てくれなかったのも

「関」
ああやはり引き返すべきだったのだ関関と恋の鶯が鳴く

「粋」
目覚めれば朝か夕べか分からない汝(な)はしののめの純粋読者

「行ったことのない山」
この道を通るときいつも気にはなるが行ったことのない山田うどんだ

「青の時代」
トルストイ翁の家出まざまざ思いつつ納豆飯の青の時代は

「冬の海」
おい野菜、高いんじゃあああと叫びたくて来た冬の海、先客がいた

「鶴」
嬉しさをごまかすために鶴の構えをしているきみよ、ぼくは蛇拳だ

「萌」
萌えいづる草食男子の休日のハードディスクのアニメなるかも

「海老」
なぜオレはケチャップソースに絡められ辛い剥き身で死んでいるのか

「1400回くらい一緒にしたいこと」
星月夜の宇宙のなかで手をつなぎ言葉はつまらない帰り道

「塩」
野菜ならとにかく塩をかけた父、息子はドレッシングでごめん

「嫁」
「お義兄(にい)さん」とわれを呼ぶので好評価の弟の嫁が不倫して去りき

0 件のコメント:

コメントを投稿