2017年10月20日金曜日

伏屋なお作品評

「うたの日」の128首から、20首選ばせていただきました。


飛行機が空を切り裂く真夜中に屁が出て終わる僕らのケンカ
  
  上の句の描写の、修復不能な破滅を思わせる裂け目から、屁。力の抜け具合がステキだ。

街で遭う二オイに恋と知らされて煙草の灰で君が出来てゆく

  特撮の映像のように、香りで出来た君が立ち現れるさまが見える。

門限が近づく夜のバス停で送ってと言えずコスモスの花

  この物語感はおそらく作者の得意技だ。心地よい風景。

deleteをしようとしてるだけなのに改行ばかり押すiPad

  あの先に進めず何回も同じことやる感じ。わかる!(笑)

散る前に私に咲いてくれたのね姿見に映るノウゼンカズラ

  植物との距離と気持ちのバランスがいいと思う。鏡越しなんだよね。

あまりにも不出来な味のみそ汁も許してくれる菜園の土

  この作者は、文をつなげるのではなく、語を配置するタイプなのかもしれない。結句の小ジャンプが心地よいのよね。そして内容のすごくいい歌だと思う。

教室のどっちにいても彼を追い僕の近くで揺れる天使の輪

  むこうの彼と、それを見る彼女と、自分。でも、誰が誰を好きな設定にしても、彼女の髪が揺れているだけで物語が成立している。コレイイナしたかも。

賛美歌の美しさから溢れ出す頬になみだの熱懐かしく

  この歌は「懐かしく」がやはり良くて、今と当時のあいだに”そうでない時期”があるわけで、それを想起させる構造になっている。決して奇抜な言葉は使わないが、品があると思う。  

お互いが屋根であることに気が付いて共に暮らし始めた「屋根の日」

  実際にある屋根の日でなく、自分たちの屋根の日なわけで、その理由も、記念日名称も、ただごと感があって面白い。

最後の日 配置替えでここを去る友とコーヒー飲んだコンビニ

  ああ、この作者の、力が入りそうなところで、スッと力を抜くのが、熱でなく辺りの暗さでひかるホタルのような一首のよさを生み出しているんだ、と思う。コンビニの安くてうまいコーヒーで、でも友との別れ。

「泣かんどき」頬に手を当て微笑んで遺言までも父親だった

  平易で、まっすぐなものをうたうことは、何周かする心境の波のようなものがあって、揶揄するのも、開き直るのもよくなくて、作者は、このあたりの感覚が、優しいんだと思う。

毒親と不意に呼ばれた細道で濡れ衣だよね毛虫の卵

  これもいい歌で、だれも、自分だけは自分をそうは思っていない、つまり、誰かを指す(刺す?)ときだけに使う言葉というものがあって、「毒親」って、そういう語だ。それを呼ばれた側の視点で詠むところに、作者の世界観がある。

茶柱が偶然に立つ趣をアトランティスの古都に触れつつ

  これは茶柱とアトランティスの距離感が面白い。関係なかろうが、古代都市って、建物の柱だけが残ってたりして、この”柱連想”でなんかつながる。

遠足の弁当に添う母の手紙うれしさの中隠れて読んだ

  不思議な歌だ。これはもうシチュエーションの情報が足りない。足りないが、絵として出来上がっている。

マッコリの生成(きな)りの色に白無垢を見つけて欲しくてゆっくりと注ぐ

  韓国では、男は三つの白に惚れる、という話があるが、そのひとつがマッコリで、それに、和装の語である白無垢を持ってくるのが面白い。

幸福駅行きの切符を渡されて君のはあるか訊くのがこわい

  コレイイナしたかも。君がいなくても幸福には行けるんよね、幸福行きだから。でも、こわいという感情。

似顔絵師が描(か)いた私の特徴に顔で笑って心で泣いて

  あれなあ(笑)。どんな人も醜い人間に描く似顔絵術って、あれ、なんだろうね(笑)。

箪笥(たんす)の裏から出てきたビー玉がここでの日々をシネマに変えた

  この歌のような、短歌を映像化する技術は、ずば抜けていると思う。別の表現のベースをもってらっしゃるのかもしれない。

湯治場の真白き乳(むね)を見せ居りぬ少女は街で夢二を纏(まと)う

  短冊にしてもよいような美しい歌。

祝事(ほぎごと)やしずしず歩くしじら織瓶覗(かめのぞ)き色の君に見惚れて

  この20首選は逆時系列なので、2017年03月から10月までの作品なのだが、初期における語の選択は豊潤で、この半年で、戦略としてその傾向は減らしているのだと思いますが、ここはなかなか難しい話になりますが、うたの日とは別のところででも、維持をされていればいいなあと私は勝手に一読者として思います。これはきわめて現在の話なので、誰も正解がない話のように感じています。

以上、20首選からの、コメントの、だんだん私的な便りになってる感じの、伏屋なお作品評でした。

2017年10月16日月曜日

#いちごショート20tanka 〜短歌ティータイム

ominari-shinyaさんがはじめた#いちごつみ200tankaにのっかって、20首のいちごつみ、#いちごショート20tankaをやってみました。

お相手は、Sachikaさん。Sachikaさんは、幸香さんなので、「香」をいちごつみ。

1  追憶になるころやっと気がついたずっとっていたのはあなた  沙流堂

2  もうちょっと長く一緒にいられたらずっとになったかもしれなく  Sachika

3  この長くゆれる吊り橋の真ん中で引き返すのもいやだ人生  沙流堂

4  どうせなら吊り橋効果に掛けてみる好きにならないならばそれまで  Sachika

5  効果的な運動なりや、昼食後を寝てたら鬼に追われて逃げる  沙流堂

6  牛になどなるくらいなら追われたし行き着く先が地獄であれど  Sachika

7  地獄行き特急電車、人身事故で遅延しているわれの結末  沙流堂

8  月曜日人身事故影響で明日へ繋がる命がひとつ  Sachika

9  目が合うとにこっと笑う影響は母からという、かわゆき遺伝  沙流堂

10 遺伝子に組み込まれたのはに似た人が好みという変なとこ  Sachika

11 おさん、生きてる時は許せないことも多くて⋯⋯まだムカつくわ  沙流堂

12 ムカつく。と言われたこともあったっけ……反抗期だと思って過ぎた  Sachika

13 反抗じゃないんだぼくは平凡が恥ずかしくって怖かったんだ  沙流堂

14 「ぼく」だった時もあったと振り返るブリーフが似合ってた頃  Sachika

15 月よりもい背中の山なみを舐めてゆく君の顔は見えない  沙流堂

16 あなたから見えない場所に爪の跡残して終電逃さずに乗る  Sachika

17 半分以上機械になったあなたでも好きよ、前より優しくなった  沙流堂

18 機械的に処理をするから寂しさが死亡届に映らないまま  Sachika

19 あと処理がすべて終わって残りものの寿司にわさびが無いのに泣いた  沙流堂

20 残りものになってしまったはずなのに抜けなくなった指輪に笑う  Sachika

2017年10月16日

Sachikaさん、ありがとうございました!

2017年10月14日土曜日

2017年09月うたの日自選と雑感。

ツイッターのタイムラインで、「自分にとって短歌は趣味か」云々の話題が流れているのを見た。こういうのは、カッコイイことを答えたいけど、カッコよすぎるのもよくない気がする。というか、カッコイイカッコよくないとかじゃないか。

短歌、まあ俳句や川柳その他短詩型文学の人口がどれくらいか、はっきりしたことはわからないが、たとえば日本のツイッターのユーザ数を人体に模したら(どんな比喩じゃ)、くるぶしくらいのユーザ数なんじゃないかな、と思うのよね、しょせん。

だから、仲良くできればいいなって。いや、そうじゃなくて(そうなんだけど)、短歌クラスタと呼ばれている若い人たちは、間違いなく短詩型文学の未来を担う人たちなんだろうな、と思う。担うっていうのは、有名になるってことでもあるし、短歌を辞めてしまっても、その短歌的な感性を、メンデル遺伝のように、潜性させてゆくことも、広い「担い」なんだと思う。

自選など。

「形」
褒められているのは形、まんざらでもないけどわりとしんどい形

「散」
この夏の花火大会は土砂降りで散々だった彼女ができた

「カマキリ」
カマキリは首かたむけて憶いだせぬ殺してやりたい人がいたこと

「店」
友よ寝るな! 浜崎あゆみ大音量の店は遭難したる雪山

「栗」
栗きんとんケーキと説明されたけどばあちゃんモンブラン知ってるよ

「ススキ」
きみは月だぼくはススキだきみが好きだぼくは佐々木だ君も佐々木に

「イカ」
イカのワタをホイルで焼いて日本酒で嘗める、ほんとにここは地獄か?

「ビタミン」
この人を耳の裏まで食べながら寝る前に別にビタミンは摂る

「彼」
元彼にフォローされてるアカウントの私の日々は充実してる

「同情」
同情も4割くらいありまして残りは全部メロンパンです

「首」
首の皮一枚で繋がっている関係ですね、さようなら首

2017年09月うたの日自作品の30首。

「デビュー」
クレジットカードデビューはわかるけど二本の指で挟むのはよせ

「ブーツ」
片足のブーツに引きこもったまま覗くときどき目があう、いいよ

「形」
褒められているのは形、まんざらでもないけどわりとしんどい形

「芋」
さつまいも二本が食事だったころの白米の夢、もう見ぬ夢か

「散」
この夏の花火大会は土砂降りで散々だった彼女ができた

「三日月」
天体の運行なかば狂気にて快方に向かう鬱の三日月

「曇」
しとしとと涙ふりだしさうな日の曇りだ、さうだ、サウナに行かう

「パラドックス」
ふたご座は二重人格とか言うがおとめの他は人格もない

「カマキリ」
カマキリは首かたむけて憶いだせぬ殺してやりたい人がいたこと

「自由詠」
現代に短歌を詠むということの君に見せるということの意味

「膿」
身内から出るからだろう、膿(うみしる)のくさい匂いに少し優しい

「店」
友よ寝るな! 浜崎あゆみ大音量の店は遭難したる雪山

「栗」
栗きんとんケーキと説明されたけどばあちゃんモンブラン知ってるよ

「送」
送り火の終わった夜にさびしさを不法投棄に君が来てくれた

「ススキ」
きみは月だぼくはススキだきみが好きだぼくは佐々木だ君も佐々木に

「黄色い花」
ひまわりは気狂い花だと言う父の息子と嫁の好きなひまわり

「イカ」
イカのワタをホイルで焼いて日本酒で嘗める、ほんとにここは地獄か?

「泡」
波頭の白は無数の泡にしてこころもち点々と筆置く

「ビタミン」
この人を耳の裏まで食べながら寝る前に別にビタミンは摂る

「松茸」
コンビニが教えてくれて秋だから松茸ごはん弁当にする

「水玉」
擦りつけた額の功徳、ここだけの撮影禁止の水玉でした

「なぞなぞ」
降参する大人がみたい甥っ子が即席したるずるいなぞなぞ

「ゴッホ」
過激なる伝道の過去を思い出しのたうちまわったベッドも描く

「唾」
欄干からぺっと吐き出すわたくしの遺伝情報、レゾンデートル?

「彼」
元彼にフォローされてるアカウントの私の日々は充実してる

「同情」
同情も4割くらいありまして残りは全部メロンパンです

「夕餉」
自分には自分の時間いくつある夕餉のかたち決めてから、うた

「返」
もう一度会うのだろうな、それまでに返信願望失くしておこう

「喜」
爪ほどの歓喜のためにぼくたちは——。雨が閉じゆく海を見ている

「首」
首の皮一枚で繋がっている関係ですね、さようなら首

2017年10月9日月曜日

2015年09月の作品と雑感。

この、2年前の2015年09月は、テルヤにとって大きな出会いがあった。それまで3年間、あまり人と関わら(れ)ずに短歌を作ってきたが、ある同人に誘われ、参加しようとしたのだ。その起ち上げ0号が、大阪文フリで配られるというので、誰も知っている人がいなかったが、大阪の文フリに新幹線で行ったのだった。

その同人に他に誘われていた人は、いま思うとなんという豪華な人たちだったと思うのだが、テルヤはそのあたりの事情を知っていなくて、文フリの同人誌も、どれが何なのか、あまりよく分からずに、ほとんど買ってなかったと思う。

結局その同人からはテルヤは抜けたし、その後の状況はあまり聞かない、というのも、一説によるとテルヤが壊したのかもしれない。そして、それが大きな出会いだったのではない。

その出会いとは「うたの日」というサイトであった。そういえば、ツイッターで、なんか誰かが呟いているのを見たことがある、くらいの認識だった。題詠を歌会形式で投稿、選評できるサイトで、その同人で知り合った人から説明され、文フリの翌日に、投稿してみた。

ん、これ、とりとめの無い話だな。

自選など。

あたまごちーんごっこ続けてその次にひたい寄せれば神妙に待つ

宇宙論突き詰めてもうぼくたちは時間がとまっているかもしれ

湯舟にて十匹の鳩と目が合えり十一匹目はもしかしておれ

ばきばきにびしびしにそしてぺきぺきに割れたスマホで君が告ぐ愛

その犬はきれいに円を描きつつ首輪をつなぐ杭を逃げおり

ピンチはチャンスチャンスはピンチピチチャプチャプ蛇の目でお迎え来たるのは誰

救いなどいらぬといえる若さなくやや多めなるカレーをすくう

人間界では人間の顔せねばならぬ通勤の朝聴くノクターン

NIMBYでないとばかりに正義とは後頭部から声出す感じ

ひるがえしOKサインをうつくしく重ねて赤き曼珠沙華咲く

作業着のままがっついて食う飯の、余生もまたは作業のひとつ

一瞥に結論ありて、これはもう宇宙をくらくただよえる岩

血飛沫の代わりに綿(わた)がはらわたからこぼれて、これって、オレって、もしや


ああ、それから、この月に、パロディ短歌のハッシュタグを作っている。


この味がいいねと君が言ったからそれからずっとサラダ記念日  

問十三 前問の解を用いつつまだ赤くない秋を見つけよ


2015年09月の60首とパロディ短歌2首。

キーホルダーに地球がひとつぶら下がり彼女の名前をひとつ思えり

ひょうきんなぼくは横断歩道にて両手をあげる、姉ちゃんが笑う

あたまごちーんごっこ続けてその次にひたい寄せれば神妙に待つ

宇宙論突き詰めてもうぼくたちは時間がとまっているかもしれ

気がつけばいつもの名物ばあさんもいつものままに老けてゆくなる

一匹だけ遅れてやってきた蝉の鳴いても鳴いてもオレだけらしい

半分は寝たら解決することでそのほかはもう多めに笑う

湯舟にて十匹の鳩と目が合えり十一匹目はもしかしておれ

権力を揶揄するときにどうしても揶揄ゆえにわが性癖の出づ

この夜の街灯やわらかく灯(とも)りちから尽きゆくごきぶりである

ばきばきにびしびしにそしてぺきぺきに割れたスマホで君が告ぐ愛

たたかいの相手は悪いほうがいい不正を憎むオレたちなれば

世界から取り残されるようにして早めに眠る、練習のごと

ビル風にあおられながらキアゲハのつよさのような羽ばたきをみる

漕ぎ出でな漕ぎ出でなとて一日の終わりにはたぶん熟田津が待つ

すべからく思想一周するまでに断言したる過去恥ずるべし

誰にでも長所はあると、惜しまれず去りたる人の次を思いつ

吠え声がしずかにひびく雨の夜、威嚇とはなかば負傷の覚悟

未来っぽい過去のデザインああこれは子供がなりたかった大人だ

止まぬ雨はないことは知っているけれど今ずぶぬれのおれにそれ言う?

ジャンプして彼岸に着地できぬまま落下する見ゆ、遊泳に似て

その犬はきれいに円を描きつつ首輪をつなぐ杭を逃げおり

音楽を聴くよりも耳を塞ぐため両側に垂らす白き銅線

断ち切れば痛みはどこだ、鋭利なる刃(は)がまるで赤き血をしたたらす

生き物に黙って家を出でにけり見届けて消えてゆく死者のごと

ピンチはチャンスチャンスはピンチピチチャプチャプ蛇の目でお迎え来たるのは誰

わが前を野良猫がすこし先導し、人の敷地に行けばさよなら

姪っ子に箴言めいた話して途中から聴いちゃいねえ夢みる

耳の後ろを赤くしてなんと少女とは女より凶暴なるけもの

ゆっくりと生きてぽろぽろこぼれゆく再来世(さらいせ)あたりにみつかればいい

早朝の父子の打撃練習の父子は去りぬ広場静寂

曼珠沙華の歌をいくほど詠んだろう乾いたわれと土に咲く花

救いなどいらぬといえる若さなくやや多めなるカレーをすくう

個室にてトランクスごとずり下ろし汗でめくれているうちは夏

人間界では人間の顔せねばならぬ通勤の朝聴くノクターン

公園の三角屋根のベンチにて雨を見ている永遠である

一日の間に冷えていく風に身をさらしいつ身は冷えていく

戦時中もぼくらは日々の、下手したら相聞なんか書いているんだ

本当はわかっているよなんか妙な敗北感と言って笑って

犯罪者になったあいつはもしかして共食いモルフ、いや感傷だ

中身などアメ玉ふたつほどあればよいとも思うわれのうつわは

コミカルなインベイダーが襲い来て隠れてるだけの怖い夢みる

継承をあきらめた父と飲む酒の心であやまりながら、生意気

NIMBYでないとばかりに正義とは後頭部から声出す感じ

僕と君はたとえば青い、ヤシの木の描かれたシャツで遠くへ行こう

ひとすくいの氷にウイスキーをかけチョコをかじって夜は液へと

びっくりするほど遠い未来で会う君と小さいことで今をいさかう

日常をひきちぎるようにわれだけが感じた別れ、きみよバイなら

自分への関心を待ちおしゃべりの止むのを待って見上げいる犬

ひるがえしOKサインをうつくしく重ねて赤き曼珠沙華咲く

その時は死にたくないと言うだろうさんざん嘆いて嘘はなけれど

作業着のままがっついて食う飯の、余生もまたは作業のひとつ

どこの秋の赤き野点(のだて)の傘のしたあかい影した顔を並べた

なんちゃってアールデコ的絵の象が葡萄をつかむ、食うかなぶどう

鳥よ鳥もいのちささげて悔いのなき瞬間のため二度生まれたる

一瞥に結論ありて、これはもう宇宙をくらくただよえる岩

夕焼けが反射してまるで終わりゆく街に見えおりそんなはずなく

端末でみるおっぱいとベランダからの下着の違いと言えば分か、らん?

ポンチョ着て雨がうれしい少女なり、音楽のようないのちの時期よ

血飛沫の代わりに綿(わた)がはらわたからこぼれて、これって、オレって、もしや


#パロディ短歌
この味がいいねと君が言ったからそれからずっとサラダ記念日  

問十三 前問の解を用いつつまだ赤くない秋を見つけよ

2017年10月1日日曜日

2017年08月うたの日自選と雑感。

10月になって、さすがに少し涼しくなってきました。
8月の短歌を読んで、そこに「暑い」と書かれていても、そんな暑かったっけ? みたいになる。つまり、人間の脳とか心は、現在の身体の影響をものすごく受けるので、一生懸命記憶を呼び起こさないと、もう夏もわからない。

あと、鎌倉時代なんかは北の方はシベリアのように寒かった、みたいな話もあって、「暑い」「寒い」というのは、きわめて相対的なものなので、100年後に今の暑さを伝えることなんて、むずかしい。数値を示せばいいよ、という話ではないですよ。

自選など。

「暑」
冷房のおかげで暑くない夜だ魚にはもうなれない二人

「蝉」
ぼくたちの宇宙は蝉の腹のなか、とても儚い命だそうだ

「好きなアイス」
自転車できみの町まで来てしまいガリガリ君を食べたら帰る

「戦」
ながい長い永いいくさだ、このからだナマコとなっていくらか平安

「トカゲ」
こうやって止まってトカゲ、いのちとは動くか動かないことである

「漁」
メヌエットばかり弾いてたお嬢さん漁師に嫁いで幸せと聞く

「槍」
僧侶キャラの武器をしずかに考える槍と棍ではどちらが慈悲か

2017年08月うたの日自作品の31首。

「暑」
冷房のおかげで暑くない夜だ魚にはもうなれない二人

「立」
刀剣の錆泡泡と包みいて立つものあればかく群がるを

「蝉」
ぼくたちの宇宙は蝉の腹のなか、とても儚い命だそうだ

「蜃気楼」
振り返ると彼はいなくて紙切れに蜃気楼2ノ5ノ1とあり

「浮き輪」
「溺れる者は"わら"って"water"のことかしら?」「発音良すぎほらっ浮き輪だ」

「厳島」
定番といえどもネタも古いので選ばずなりきもみじ饅頭

「あきらめ」
あきらめてないんだってね偉いなあそれじゃあぼくはあきらめようか

「真顔」
動物は動物みたいに生きていて真顔であるよ、人はどうして

「港」
パトカーが半円形で待っている港のような今日の告白

「自由詠」
あまりにも多忙な為に不善すら為せない日々よ、善はるかなる

「甲子園」
「めざせ甲子園!」の色紙が本棚にあるけどたぶん本人の字だ

「踏」
踏み込んだ話のできる関係にないぼくたちにやむ天気雨

「巣」
巣の中にこんまいたからもの入れてあるじが戻るからたからもの

「好きなアイス」
自転車できみの町まで来てしまいガリガリ君を食べたら帰る

「戦」
ながい長い永いいくさだ、このからだナマコとなっていくらか平安

「故郷」
ふるさとで終わらなかった生なだけ、簡易マックで何の涙ぞ

「の日」
カレンダーにクルトンの日と書いてありニワトリのように動揺しおり

「禁」
かあちゃんもとうちゃんもぼくも禁止事項を守っていれば幸せ家族

「風鈴」
ありていに言って地獄の毎日に風鈴のような君ではないか

「トカゲ」
こうやって止まってトカゲ、いのちとは動くか動かないことである

「よく」
頑張ると自分からよく言ったなあ金出したいのはおれだったのに

「漁」
メヌエットばかり弾いてたお嬢さん漁師に嫁いで幸せと聞く

「綾」
綾なしているは憂いや悲しみや面倒くささや君抱きたさや

「控」
控えめにいられることも強運だ鳴く蝉も鳴かぬ蝉もみえない

「歯」
歯を噛んで平気な顔をしています口角をうぃっと上げたりもして

「ほんの」
もう折れていたものだからきみのほんのちょっとの笑みに吹き出して泣いた

「髭」
状況はよくないけれど今朝の髭はきれいに揃えられたのである

「踵」
踵から地面に付ける走り方を「かかと時代」と呼ぶのが歴史

「誠」
誠実な人と書くのは止めましたサンボマスター二人続いて

「銭」
銭男はすべてを銭でみる男、上空を過ぎてゆく20億

「槍」
僧侶キャラの武器をしずかに考える槍と棍ではどちらが慈悲か